最近は暇な時間があれば大抵サイクリング。
流石に雨の日は厳しいけど、予定が夜からの日何かも午前中はサイクリング。
元々好きなんですよね、体を動かす事。 夏が近いから運動もしなきゃなんないし…。
お金もかかんないので何キロでも走り回れるし、疲れる事を除けばいい事づくし!
札幌市内なら苦にもならず、平気で往復40KM以上走り回ってます!
ちなみに私の愛車ならぬ愛チャリは、皆さまもご存知の 「ママチャリ」。
U字型のハンドルにかごが付いたあのママチャリです!
自宅のある札幌市平岸から、変速の機能もないママチャリにていつも向かってます。
わたくしのサイクリングは、立派なチャリでのものではございませんのであしからず…。
梅の花が見ごろとTVでやっていたのを見てしまったので、本日のお目当てはそれ!
札幌は梅で有名な、「 平岡公園 」 まで行ってきました!
平岸から環状通を通って国道36号線へ入り、真っすぐ進んで清田区へ。
途中で青看板に沿って左折。 ゆっくり漕いで1時間半位で目的地へ到着!
距離的にもちょうどいい位、近くにイオンの平岡店もありアクセスもいい感じだと思います。
この日の咲き具合は、「 白梅 = 8分咲き 」 「 赤梅 = 5分咲き 」 位。
ちょうどいい感じで見ごたえ抜群!TVとかの宣伝効果もあってか、 お客さんもいっぱい!
薄らと漂うはずの梅の香り…、は、鼻炎が酷かった為、堪能できませんでした…ザンネン…。
梅の開花期間中は、園内には売店が置かれてます!
中でも一番人気なのがソフトクリーム、ここでは 「梅ソフト」!
食べたかったが長蛇の列…。 40〜50人位は並んでて気持ちが完全に萎えた…。
本当に梅の味はしたのか…、今でも気になる所です…。
梅林ゾーンを少し離れると、園内には散策路が…。それに沿ってぐる〜っと回ってきました!
少し進むと木の橋がかかったエリアに到着! どうやら湿地帯の様でした。
色々な植物が生えてたり、おたまじゃくしが普通に泳いでたり、カエルもいっぱいいました!
でもおたまがいるって事は、水が綺麗な証拠って事ですかね?
子供たちが網を持っておたまをすくったりしてました、何かホノボノ…。
でも中にはヘビもいたよう…。 子供達が捕まえようと必死!
わたくしはヘビは大丈夫ですが、行かれる際はお気をつけて…。
↓↓↓ ブログランキング参加中! ↓↓↓


↑↑↑ クリックで応援お願いします! ↑↑↑
【平岡梅林公園】
札幌市清田区平岡公園1番地1号
電話番号 : (011)881-7924 (管理事務所)
・1/10 【 札幌市清田区 平岡梅林公園 】
・過去の日記一覧へ
・最新の日記へ
SECRET: 0
PASS:
気になる♪
食べてみたいっす(^^)v
今度行ってみますね〜o(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
ムクムクさん
コメントありがとうございます。
売店は開花時期だけみたいですので、そろそろ終わってるかも…。
行かれる際は確認しておいて下さいね。。。