大湯沼→地獄谷の駐車場を越えた最初のカーブ左手にあるホテル、第一滝本館。
その目の前に広がる公園。 …規模が小さいから広場って言っても通じそうな場所。
こちらは 「 泉源公園 」 ! 間欠泉がメインの公園!


道路脇に車を停めいざ公園内へ! ん?…何かすっごい音がする!?
もしかして…、既に吹きあがってる? 間欠泉!
公園自体は小さく一目で見渡せる広さ。 その一角から吹きあがるすさまじい湯気。
絶対そうだ! タイミング良すぎ! ちょっと窪んだ先にあるのが恐らく間欠泉。
一体いつからだ? 小走りで向かいます!



やっぱりお湯出てた! 凄い勢いで吹きだしてました! 地獄谷に続き2つ目!
待たずに見れるなんて、この日は本当についてた!
こちらの間欠泉は約3時間置きに噴出!噴出時間は約50分。
高さは最大8mにもなり、温度は約80℃で、約2,000ℓも吹きだすそうです!
さて間欠泉も満喫できたし、次へ向かうか!
この日、次は大滝から支笏湖方面へ抜ける予定。
この時点で昼も若干過ぎた位。早速次へ向います!
【 泉源公園 】
登別市登別温泉町
TEL : 0143‐84‐3311 (登別観光協会)
大きな地図で見る
・No.1 【 登別地獄谷 - 登別市登別温泉町 - 】
・No.2 【 登別地獄谷 大湯沼 ‐ 登別市登別温泉町 ‐ 】
・No.3 【 倶多楽(クッタラ)湖 - 白老郡白老町 - 】
・No.4 【 泉源公園 - 登別市登別温泉町 - 】
・No.5 【 きのこ王国 大滝本店 - 伊達市大滝区三階滝町 - 】
・No.6 【 三階滝公園 - 伊達市大滝区三階滝町 - 】
・No.7 【 トーテムポールの丘 - 伊達市大滝区三階滝町 - 】
・No.8 【 ウトナイ湖 - 苫小牧市植苗 - 】
・過去の日記一覧へ
・最新の日記へ