11時にはウトロにいなきゃならないスケジュールなので、そそくさと観光します!
日も登ってきたので、ここで一旦景色を楽しむことに!

展望台に向かう途中にも鹿を発見! 道の反対側の茂みの中にも、あと3匹!
どうやら群れだったみたい。この場所を過ぎた後に車を停めて様子を見てました。
そしたら合流してそのまま山の中へ。 鹿が増え過ぎて害になっているって話は良く聞く。
札幌にいたら実感はないけど、ここでは鹿はホントに身近にいるんだな〜と感じます。


さてさてこちらは 「 羅臼国後展望塔 」 !
海抜167mのビュースポット! 羅臼漁港や国後島までを見渡す事が出来るそうです!
ちなみに国後島までの距離は約26km。 北方領土までの距離はそんなにない様です。



展望塔からは羅臼の街並みを一望!また晴れた日には国後島まで見渡す事が出来ます!
しかしこの日は曇り。この後もず〜っと一日中…。
まぁ後で変に晴れるよりはあきらめがつきましたが…。
それでも遮るもののないこちらの景色は、清々しく一見の価値ありでした!
【 羅臼国後展望塔 】
目梨郡羅臼町礼文町32-1
利用時間 : AM9:00〜PM5:00 (4〜10月)
AM10:00〜PM3:00 (11〜1月) / AM9:00〜PM4:00 (2・3月)
定休日 : 毎週月曜日 (月曜が祝日の場合は火曜日) / 年末年始
大きな地図で見る
・Days1へ
・Days2 No.1 【 波切不動寺 - 目梨郡羅臼町共栄町 - 】
・Days2 No.2 【 マッカウス洞窟 - 目梨郡羅臼町共栄町 - 】
・Days2 No.3 【 クジラの見える丘公園 - 目梨郡羅臼町海岸町 - 】
・Days2 No.4 【 天狗岩 - 目梨郡羅臼町海岸町 - 】
・Days2 No.5 【 熊岩 - 目梨郡羅臼町北浜 - 】
・Days2 No.6 【 セセキの滝 - 目梨郡羅臼町瀬石 - 】
・Days2 No.7 【 しおかぜ公園 - 目梨郡羅臼町共栄町 - 】
・Days2 No.8 【 羅臼国後展望塔 - 目梨郡羅臼町礼文町 - 】
・Days2 No.9 【 羅臼 間欠泉 - 目梨郡羅臼町湯の沢町 - 】
・Days2 No.10 【 純の番屋 - 目梨郡羅臼町礼文町 - 】
・Days2 No.11 【 第39回 らうす漁火祭り - 目梨郡羅臼町羅臼漁港 - 】
・Days2 No.12 【 羅臼の海味 知床食堂 - 目梨郡羅臼町本町 - 】
・Days2 No.13 【 ゴジラ岩観光 カムイワッカクルーザー - 斜里郡斜里町 - 】
・Days2 No.14 【 ゴジラ岩 - 斜里郡斜里町 - 】
・Days2 No.15 【 知床自然センター - 斜里郡斜里町 - 】
・Days2 No.16 【 三段の滝 - 斜里郡斜里町 - 】
・Days2 No.17 【 オシンコシンの滝 - 斜里郡斜里町 - 】
・Days2 No.18 【 道の駅 おんねゆ温泉 - 北見市留辺蘂町 - 】
・過去の日記一覧へ
・最新の日記へ