オタルナイ湖湖畔から若干車を走らせ、ダムの堤体へ!
こちらのダムは 「 朝里ダム 」 ! 二級河川 朝里川水系朝里川上流に作られたダム。
1979年着工、竣工は1993年。北海道建設部が管理する73.9mの重力式コンクリートダム!
小樽市の水がめとして市民の生活を支えています!
こちらは時間内であれば堤体の上を歩けるので、今回初トライ!
この日は丁度放水真っ最中! 雪解け水の為に増水中と思われる状態だったのです!
天気も良いし、最高のコンディション! 早速6〜7台分位しかない駐車場に停車させ散策。
朝里ダムの堤体の上を歩いて見ました! ここから見るオタルナイ湖は雰囲気が違います!
真上から見る放水も迫力があって見ごたえ抜群!
堤体をつたう水しぶきも、豊平峡ダムとは一味違う見ごたえ!
何より距離が近いので尚更です!
ダム工事のために道道1号小樽定山渓線はルート変更をされ、ループ橋が作られた。
この橋は朝里大橋、通称朝里スカイループ。 周辺には駐車場・トイレが整備されてます!
またテニスコート、遊具等も整備され、子供を連れて遊ぶのにも最適です!
周辺にはダムを見下ろす展望台や、朝里川温泉なんかもあります!
秋の紅葉の時期なんかは絶好のロケーション! 是非一度訪れて見て下さい!
わたくしの地元って訳じゃあないですが、結構おススメです!
住所 : 小樽市朝里川温泉
TEL : 0134-32-4111