道の駅で休憩だけ取り、時間の関係上、今回は岩内はスルー。
目的地倶知安を目指し、途中には共和町の「かかし古里館」の前を通過。
かかし古里館に関しては、今回こちらも時間の関係上通過しました。
かかし古里館の詳細につきましては、以下のリンクからご訪問下さい!
( → 以前の 「 かかし古里館 」 の日記はこちらから! )
そのまま進行。 国道5号線へ突き当った所で進行方向を南へ。
倶知安町を目指します!


そのまま国道5号線を進み、到着したのは倶知安町!
寄り道せず真っすぐ目的地を目指し、着いたのは倶知安駅の近く。
線路を渡り山の方へ進む。 すると見えてきたのが 「 旭ヶ丘総合公園 」!
旭ヶ丘総合公園は、JR倶知安駅裏側の丘陵地にある公園。
44haもの広い土地には、キャンプ場・屋内プール・パークゴルフ場にテニスコート等。
敷地内にスキーのジャンプ台もあり、冬はスキー場へと変わります。
そして斜面には芝桜が植えられている事でも有名!
今回の目的はこの芝桜!
今年も道東の芝桜を楽しみに行けなかった分、ここで楽しむ魂胆です!




この日、H24年6月12日は芝桜の時期には若干遅く、散り始めてもおかしくない時期。
それでもまだまだ元気に咲いていた芝桜。 十二分に綺麗でした!
こちらの良い点は、何と言っても羊蹄山をバックに芝桜を楽しめる所でしょう!
凄くきれいな絵が撮れましたよ〜!
ちなみにHPによると、わたしが訪れた後の6月16日、芝桜の捕植作業が行われたそう。
倶知安農業高校の関係者、他役場職員の計38名で、1960株を植えたそうです。
こうした町の方の努力によって守られているのですね。
感謝して楽しみたいものです。
【 旭ヶ丘総合公園 】
住所 : 虻田郡倶知安町字旭
TEL : 0136-56-8012 (倶知安町役場住宅都市課施設維持係)
駐車場 : 有 (無料)
大きな地図で見る
・Vol.1 【 ふきだし公園 A - 虻田郡京極町 - 】
・Vol.2 【 細川たかしを讃える碑 - 虻田郡真狩村 - 】
・Vol.3 【 さかもと公園 甘露水 - 虻田郡ニセコ町 - 】
・Vol.4 【 ニセコ大湯沼 - 磯谷郡蘭越町 - 】
・Vol.5 【 神仙沼 - 岩内郡共和町 - 】
・Vol.6 【 神仙沼自然休養林展望台 - 岩内郡共和町 - 】
・Vol.7 【 旭ヶ丘総合公園 - 虻田郡倶知安町 - 】
・Vol.8 【 三島さん家の芝ざくら - 虻田郡倶知安町 - 】
・Vol.9 【 きのこ王国 大滝本店 - 伊達市大滝区三階滝町 - 】
・過去の日記一覧へ
・最新の日記へ